アカホのナニな日々


1月1日

正月。ということで、「夢幻の如く」(本宮ひろ志のまんが)を12巻一気に読む。 気分が悪くなった。


1月2日

午前6時頃から2時間ほど、宿舎で停電があった模様。 正月の朝っぱらから何か点検するとも思えないので、トラブルなのだろう。か?

新年2日目。ということで、幾つかの絵を描く・・。(アップはしていない。)


1月3日

正月も終わりなので昨日描いた絵に色を塗る。

そして3ヶ月半ぶりにコマまんがの部を更新。


1月4日

1日にもじらを4.5にしたのだが、何故かよく落ちるので4.04に戻した。 こうして見ると半角かなというのも味があるのかもしれない。
※もじらで各所に用いられていた半角かなは、4.5では全角になっている。

正月の間中走らずに(寒いから)酒を飲み続けたので、体重が恐ろしい事になっているかも知れない。 ともかくランニングを再開する。


1月5日

局地戦略の開発を再開する。 作者自身が使う時は最低限の機能しか要らなかったソフトも、 ユーザーに使わせる時は大幅な機能強化が必要になる・・試験までには仕上げたい。

久しぶりに何かレンタルビデオを見ようと思い立ち、 「スターシップトゥルーパーズ」と「ポストマン」を借りる。 前者は原作を読んだことがないが良い (コンピュータ関係が。全体としては色々致命的な突っ込み所がある・・。)。 後者は評判通りナニであった。


1月6日

午前7時に就寝し、目覚めると午後3時前。このままでは大変まずいのである。

そして局地戦略の開発・・近所の飯屋が営業を再開したので久しぶりにまともな飯を食べた。


1月7日

成績表を取りに学校へ行く。しかし解析学と基礎実験の成績が出ていなかったので あまり意味がなかった。

その帰りにFreeBSD(前も言ったがパソコン用のUNIX系OS)の入門本を購入する。 早速先月友人から譲り受けたマシンにインストールしようとしたが何故かCDROMドライブが 認識されないのでやめる。

しかし気を取り直して、再開する。DOSからはCDROMドライブが使えるので 必要なファイルをコピーしてインストールする事にした。 幾つかトラブルがあったが、つまらないので省略。

FreeBSDからCDROMドライブが使えないのは、内蔵HDDが壊れているせいではないかと考え、 サンパルに行く。すると、そこにいた見知らぬ客から170MIDEHDDをもらってしまった。


1月8日

昨日もらったHDDを繋いだ所、FreeBSDからはCDROMドライブが使えるようになったが、 逆にDOSからは使えなくなった。面倒なのでこのまま進める事にする。

先月、PC-9821Bsではメモリが16Mしか積めないと書いたが、それは私の思い違いで 16Mを超えて積めるようだ。やはり安価に買い取り過ぎたようだ。


1月9日

ふとおでんが食べたくなり、以前きらねさんがおでんを作った話を思い出して まるもでおでんセットを購入する。

煮始めてから、大根とからしというおでんには必要不可欠な物が無い事に気づいた。 仕方がないのでそのまま進める。

今日は風がなかったので、うまくできた。 (この宿舎の補食室は、風通しが良すぎるので風のある日は弱火ができないんだ・・。)


1月10日

局地戦略の開発。


1月11日

前日に同じ。 もしシミュレーションゲームを作ろうと思ったら、例えば「占領能力があるか」という事を、 ユニットの番号から判断したりしてはいけない!きちんとフラグを作るんだ!ジーザス!

と言ってもプログラマー以外には意味が伝わりにくいと思うが、 要するに「私っておバカさん」ということである。


1月12日

昨日ウィスキーの360ml瓶を4分の3程飲み干したせいで、午後3時半に目覚める。 さらには一日中二日酔いだった。

しばらく酒は飲まないとかたく決心する。(ちなみに今日は全休なので講義の被害はなし)


1月13日

徹夜状態で午前中の講義を受ける。しかし昼休みにワード部屋で力尽きた。


1月14日

FreeBSDにX(UNIXで使われるウィンドウシステム。よく知らない)を導入する。 とりあえずfvwm2(ウィンドウマネージャの名称。よく知らない)を使用してみた。

9821Bsの標準グラフィックボードの割にはかなり軽い印象を受けた。


1月15日

局地戦略の開発。ユーザーにユニットのグラフィックを描かせる時、その色数が問題になろう。 しかし、Windowsのパレット関係にはあくまで触れたくない、というか分からないので ユーザーの自由にする事にした。


1月16日

風邪をひいた。連続16時間寝ても治らない。 無限ループの悪夢が襲ってくるのだ。


1月17日

風邪引き最高潮。外に出ると正に「よろばい歩き」状態。 人間真っ直ぐに歩けないという事もあるのだなあ。


1月18日

症状は少し軽減し、正常に歩行できるようになった。 一昨日の昼からりんごジュースとヨーグルトしか口にしていないので、まともな飯を食う。


1月19日

風邪薬をやめる。


1月20日

成績照会で、解析学と基礎実験が取れていたので一安心。

治りがいや〜に悪い所を見るとウィルスによる風邪かもしれない。 何人かにうつしてしまったカモ!


1月21日

サークルに行く。しりとりをやる。 いつのまにか(常連では)最年長の部類に入ってしまった事よ。


1月22日

親戚から書留でお年玉が来た。礼状を出すのが億劫だなあと罰当たりな事を考えてしまう。


1月23日

局地戦略の開発。やる気なし。


1月24日

FreeBSDのネットワーク接続環境の設定。やる気なし。 リダイアルならWindowsでやった方が楽だし。


1月25日

解析学が休講だったので計算機室で課題のプログラミング。 しかしレポートが面倒なので出さずに中断。


1月26日

サークルに行く。集まるのが遅い。

「好きな野菜は何か」という話題で、S(女)が「ナス」と言った所、I(男)がバカ受けした。 思わず一緒に受けてしまう自分がイヤ。


1月27日

何も無い一日。強いて言えば局地戦略の開発は微速で進んでいる。情熱の残滓。


1月28日

やる気のないなりに局地戦略の新バージョンができる。(未アップ。) しかし動作点検をしなければならない。やはりやる気なし。

最初の設計がいい加減なソフトに機能を上乗せして行くというのはよくある事だ! だが・・過去のデータとの互換を全て切り捨てればどんなにすっきりするだろう。


1月29日

何も無い一日。強いて言えばレンタルで「フルモンティ」を見た。 男の裸もそれなりにいいモノである。


1月30日

とあるサイトへの贈り物(約130kb)を仕上げる。 人に上げる絵の時だけ労力をかけるのはある意味ダメかも。

その後、「博士の異常な愛情」をレンタルで見る。 だいぶ以前、ばっと氏が日記で「博士の奇妙な愛情」と書いていたけど、題名違うのでは? まあ面白いのだが物足りない気もする。


1月31日

「博士の異常な愛情」のラストシーンを繰り返し観る。 最後のソビエト大使の行動が分からなかったのだが、Webで検索した結果、 隠しカメラを使っているらしい事が分かった。


前のぺージに戻る