アカホのナニな日々


12月1日

実験の時間、また図書館で数値解析のレポートに苦しむ。


12月2日

アンケート実験を性懲りもなく再開する私であったが、寂しい。


12月3日

数値解析のレポートにある、「フラクタル集合のCGを作れ」という問題に取り組む。

今回のレポートにはあまり関係ないが、マンデルブローとかいうそれは、 見ていると難解な数式の蠢く泥濘のように見えてきて気分が悪くなるのだ。 (実際にはフラクタル図形は単純な式で与えられるようだが。)


12月4日

コメリで限定特売されていた22cm鍋(4リットル)を830円で購入した。 早速おでんを作る。


12月5日

部屋で火を使えないため、おでんをいちいち温め直すのが面倒なのであった。 炊飯器でおでんは作れるであろうか。電気ポットでは? (昔、誰かがパスタを作った話を聞いた。)


12月6日

Perlはプログラマーを堕落させるが、プログラミング初心者にはとても馴染みやすい。 情報学類生以外が受ける情報処理の講義でも、BASICなど使わずPerlをやらせれば良いのだ (Cに似てるし)。或いはもうそうなっているのか?


12月7日

ワード部屋で、部長島耕作を読む。 課長の頃に輪を掛けて都合のいいストーリー展開になっているが…結構面白い。


12月8日

UNIX苦手克服計画として、「UNIX USER」を購入して読む。 もっと早くから購読すべきだったのだ。


12月9日

起きたら11時だったので吐血。3限のプログラム言語処理だけ出る。


12月10日

前夜22時半に寝る。1時半に目覚める。5時まで布団の中で悶々する。結局眠れず起きる。 早く寝過ぎて自爆した格好であるのだった。


12月11日

久しぶりにタイトル絵を更新。


12月12日

今さらながら、FF7を始める。2回目のプレイであるので、攻略情報を活用する事にした。 オートレベルアップにはエアリスの存在が欠かせないようだ。


12月13日

何もない一日。FF7をジュノンまで進めてみたりする。実験…。


12月14日

2種に合格していたので良かった。


12月15日

実験は早くも5回目に突入するが、何もしないままにプログラム言語処理の課題をやる。 今回の実験に関係があるのかと思ったがそうでもない。


12月16日

アンケート実験の為に新しいCGIを書く。虚しい。


12月17日

線形問題の講義は面白い。朝一番にさえ無ければ!


12月18日

FF7をロケット村まで進めてみたり。 サガフロンティアのディスクを使ってエアリス死亡イベントを飛ばすという、 有名な裏技があるのだが…あいにくそれを持っていないのであった。入手するまで中断。


12月19日

午後4時過ぎに目覚める。徹夜して生活リズムをリセットするしか。


12月20日

そんなわけで徹夜。体育が死ねた。


12月21日

研究室の説明会。


12月22日

「イン&アウト」をレンタルで見る。後半の展開で全てが終了。


12月23日

FreeBSDにJavaを入れる。 うまく動かないと思ったら、間違えてELF形式のバイナリを入れていた。 それに気づくのに数時間かかったので吐血する。

※ELF形式:よく分からないが、FreeBSDのバージョンによって実行ファイルの形式が違うらしい。


12月24日

実験がまっっったく!進んでいない。 「コンパイラをJavaで書き直す」というのをやることに決めた。 年内に目途を付けたい。


12月25日

FF7・・・1680円で入手したサガフロンティアでエアリス死亡イベントを飛ばす。


12月26日

実験で参考にすべきWebページが2ヶ所指定されているのだが、 そのうちひとつがNot Foundになっていたので衝撃を受ける。


12月27日

実験のコンパイラを色々動かしてみる。年内には無理そうなのでFF7を進めた。


12月28日

自室のパソコンのWin95に2000年問題対応プログラムを入れる。


12月29日

実験のJavaプログラムを書き始める。


12月30日

特に何もない一日。


12月31日

FF7。エアリスが死なないと幾つかの重要なアイテム(含むマテリア)が手に入らない。 エアリスが死ぬとオート経験値稼ぎが出来ない。ジレンマ。


前のぺージに戻る