アカホのナニな日々


11月1日

現実逃避してPOV-Ray関連ページを漁ってみる。


11月2日

現実逃避してつくば近郊の古書店をWebで探してみる。 よみがえるのページを見つけたが、意味あるのか?


11月3日

布団の中で「翔ぶが如く」の西南戦争中盤の場面を読む。 どうも作中の薩摩隼人には感情移入しがたい。


11月4日

休日や先生の都合の関係で1月ぶりになったゼミが迫る。 何かまとまった発表をしないとまずいので一日プログラミング。


11月5日

飛ぶが如くを読み終える。


11月6日

中央図書館の歴史コーナーで西南戦争関係者の写真・肖像などを見る。 当然ながら作中で想像するイメージとは違う風貌が多い、と言うか小説は小説。


11月7日

英語ゼミ。内容がもうかなり分かりませんね。来週は私ですね。まあどうしましょう。


11月8日

明後日のゼミで発表できることが無いので、 古本屋を求めて東大通りを10kmほど南に下る。 それにしても内閣総理大臣織田信長はさっぱり見つからないのう…。


11月9日

ゼミの準備。これはもう作ったプログラムでお茶を濁すしかない。 気が付けば期末試験も迫っているのう…。

風呂に行った折に部屋の鍵を無くす。 しょうがないので窓の無施錠を幸い、部屋に侵入して合い鍵を借りるために学生証を入手。 (学生証が無い場合は立ち会いの下で開けて確認するのであろうが面倒である) セキュリティの無さを学習できてしまった…。


11月10日

ゼミ。
先生「卒論の構成はどんな風に考えているの?」
私「過去の卒論をまだ読んでおりませんで」
先生「過去のは参考にならない(キッパリ)」
どういう意味で参考にならないのか聞きたいけど恐くて聞けない。


11月11日

授業中に配られた資料を読みながら体育のレポートを書く。 なるほど、トレーニングとはそういう物であるのか、勉強になるなあ。

リトルプリンセスの攻略本を読む。 一回のプレイではコンプリートできない前提で作られているのか…。 このシリーズの3作目が12月にプレステ2で出るが、 まさにマイキラーソフト。と言っても12月までには入手できそうにないのう…。 いわゆる次世代機で持ってるのプレステだけだし。

※キラーソフト:ハードやOSを普及させる主力ソフト。


11月12日

英語ゼミの準備。直訳の繋ぎ合わせでは幾ら何でもまずかろうなあ。


11月13日

英語ゼミの準備は大変だなあ。というわけでイースエターナルの最終ボスに再挑戦。 苦闘の末、最強装備ではなくて銀の装備の方が良いことを知って吐血。 そうした波乱を経ながらも、処理速度を落として勝利。 エンディング…あっさりしてますね…。

一応最高速度(60FPS)でも挑戦してみたがかなり無理。 (前に書いた結論「絶対無理」は撤回させていただきます)


11月14日

理解しないままに英語ゼミに臨み、宿題を出された。 それはそれとして少し漫画など描く。

私信:早くスキャナー使わせてくれ>ばっと
それにしても最近のスキャナーの安い製品はUSBしかないのう…。


11月15日

古書店を求め、学園線を通って土浦駅まで10kmサイクリングする。 自転車には狭い歩道に加え、長い坂道が2ヶ所あって意外に疲れた。 距離は長くなるが東大通りを通って荒川沖回りで行った方が楽か?

成果として総理織田信長4巻を入手、残り3冊。 こうとなれば意地でも注文せずに全巻入手するしか。


11月16日

ヘクス落ち物ゲームを作りたいなあ、と考えていた所に ハイ・テンションパズラー という完成度の高いゲームを見つけてしまった。 これでキャラが萌え魅力的なら完璧。


11月17日

ゼミの後、研究室のスキャナーが使えないかという話になる。 かなり古いMacに繋がっており、マニュアルはあるのだが添付ソフトが無い。 研究室内を探し回って何故かNEC純正CバスSCSIボード(未使用?)など発見したが、ソフトは見つからない。

雨降る帰り道、自転車のチェーンが外れていやん。


11月18日

晴天と陽気が勿体ないので、追越共用棟で自転車を直して貰って荒川沖までサイクリングし、 椎名誠の単行本を何冊か入手。


11月19日

前夜飲み過ぎてRCONNECTを立ち上げたまま寝てしまった。 スクリーンセーバーが働かず同じ画面を8時間以上写し続けていたわけだが、 画面焼けにはなっていなかった。短残光とは良い物だ。

それにしても8時間リダイアルして学情に繋がらなかったというのは、 パスワードを変更し忘れてアカウントを停止された? この前変更したのいつだったかのう…。と考え込む時点で既に駄目。


11月20日

英語ゼミの宿題をやる。 出されたヒントが間違っているような気がして数時間首をひねった。


11月21日

英語ゼミでしどろもどろになりつつ宿題を発表。 真面目にやろうと誓う。ついでに次は簡単な内容だといいなと祈る。

その後OSIの試験。まったく、簡単だ。内容について何か思い違いをしていなければ。


11月22日

この頃はBuilderのライブラリその他に頼らず、 WindowsのAPIだけ使ってWinMainで始まるプログラムなど書いているのである。 DirectX7a SDKなども入れたのである。 (このSDKにはBorland製コンパイラ用のライブラリも入っている)

そしてPOV-Ray3.1の新たな機能に挑戦したりしているのである。 アニメーションを作るとき、変数をファイルに書き出し/読み出しする機能を使って、 前のフレームの変数を次のフレームに持ち越せるのではないかと気付いた。 それじゃ私が紙の上で微分方程式を解いていたのは無駄なのだね。


11月23日

現実逃避して片道15kmをサイクリングし、土浦市の北端、神立町へ。 目的の古書店、「よみがえる」は既に無かったけど、まあいいやどうでも。 最早ここまでくると手段と目的が入れ替わっているね。ええ。

実際には迷って5km増しぐらい走り、今のチャリで30km以上走るのは無理と分かった。 いや、いかに私と言えどもその辺のママチャリでなら50kmぐらいはお茶の子。 しかし今現在所有しているこの効率極悪のチャリでは30kmでさえ無理!無理!無理!


11月24日

あせらないあせらない、一休み一休み。


11月25日

卒論か。まずは実験対象をたくさん作るぜ! 逃避して学内ループをウォーキング。痩せてしまうぜ。望む所よ!


11月26日

定食屋帰りにふとゲーセンに寄ると、知らない格闘ゲームがかなりある。 カプコンvsSNKであるか…おベガ様とギースのコンビを作ろうと思ったら、 何故かうまく選べずギースとダルシムのコンビになった。 左向きでのレイジングストームが出せなくなっているのう…。


11月27日

卒論用プログラムが何故遅いかについて考える。 ループ毎にメモリをいちいち取得しては解放しているのが原因の一つか?


11月28日

プロファイルを使って関数の実行時間を測り、チューンアップし、3倍速くなった。 ガンダムは全く見ていないのでそんなネタは分からないこと山の如し。

それにしてもO2ではどのコンパイラでもプロファイルが使えないようで悲しい。


11月29日

研究室の忘年会。 久野先生は夜9時半に寝て朝5時半に起きる、 柳沢教授(漫画のキャラ)張りの生活をしているという話を聞いてやや驚く。


11月30日

実験を繰り返すばかりで卒論をまだ一行も書いてない。 明日のゼミで何を話すか?


前のぺージに戻る